ENTRY

DISCUSSION キャリアを創る

THEME02
目標があるから
まっすぐ飛べる。
どう飛ぶかは、
自分次第だ。

飛躍するのは、会員様だけではありません。スタッフもまた、仕事を通じて大きな成長を叶えます。どう飛ぶかは自分次第。会員様のためになることって、なんだろう?をきっかけに、自分で考え、行動に移していくことで、これまでの自分より、さらに遠くまで飛べるようになります。

2021年入社

小売業での店長や営業などを経験し、新たな業界でのチャレンジを求めて転職。円滑な店舗運営に向けた取り組みだけでなく、新規会員を獲得するための施策にも挑戦している。

2019年入社

接客だけでなく、幅広い業務に携わりたいと思い、ライフ&ワークデザインへ。多様な経験を持つ、社内外の人たちから多くのことを学べていると実感している。

2020年入社

顧客に寄り添い、深く関われる営業スタイルに魅力を感じ、旅行業界から転職。前職とは異なる顧客層に最初は戸惑いつつも、自分らしい接客スタイルを追求中。

これまでの経験を
活かしつつ
さまざまなことに
挑戦する日々

私は今、入社半年が過ぎたところです。以前の主なキャリアは小売り業界で、一度限りの接客となることが大半でした。でもビジネスエアポートは日々馴染みの会員様と顔を合わせ、長期的な関係を築くことができるのが魅力です。また受付での対応だけでなく、当施設の利用を検討する方に対してご提案する反響営業といった業務もあり、日々新しいことにチャレンジできている実感があります。

前職は金融の窓口担当だったので、私も比較的お客様とは短期間のお付き合いとなることが多かったです。ビジネスエアポートではほぼ毎日お会いする会員様も多く、ビジネスのお困りごとから他愛もない世間話まで、さまざまなことをお話します。会員様に信頼していただけるよう、広い視野でビジネスに関する知識を身につけていくことが必要だと日々感じています。ただ、お客様との関係性や必要となる知識は違っても、相手に向き合うという本質は前職と変わらないと思います。

確かに、私もこれまでの経験で培ってきた販売や接客スキルは活かせていると感じます。また、自分がこれまで意識してきたホスピタリティを大事にするビジネスエアポートの接客は、とてもやりがいがあります。

みなさん前職の経験をしっかり活かしていて素晴らしいです。私は前職が旅行業界の営業で、接客は初めてなのですべてが新鮮です。前職ではお客様とのやり取りはほぼメールで完結し、直接お会いすることは少なかったんです。しかしビジネスエアポートではメールやお電話だけでなく、直接顔を合わせてコミュニケーションを取りますので、最初はすごく緊張感がありました。

みんなそれぞれの経験が異なるのが興味深いです。最近ようやく仕事にも慣れてきましたが、社歴では先輩のお二方が入社後はどのような壁を乗り越えてこられたのか、ぜひ知りたいです。

私は社会人経験が浅い段階で入社したので、学ぶことがたくさんありました。内覧の案内や提案の仕方、ビジネス用語、ビジネスメールの書き方、施策立案など、一つ一つが新しい挑戦で勉強することばかりで、先輩社員から学んだり、ビジネス書を読んだりして知識を蓄えていきました。特に営業は未経験の私にできるのかと最初は不安でしたが、先輩の対応に同席させてもらったり、ロールプレイングを繰り返したりすることで、今では自信を持って対応することができています。

私は店舗異動を経験したことで壁に直面しました。現在の店舗をご利用される会員様は若い世代の起業家の方が多く、接客では丁寧さは維持しつつも、親しみやすさも感じていただけないとコミュニケーションが深まらないので、最初は少し悩みましたね。周りのスタッフの接客方法を参考にしつつ、試行錯誤しながら自分のスタイルを見つけているところですが、ようやく距離感を把握して、仕事の話だけではなく、冗談を言ったりできるようになってきました。

それぞれハードルを越えてこられたんですね。私もメールや営業、さまざまな面でまだ店長や先輩社員にフォローをしていただいている段階です。でも初めて一人で担当した内覧では、6名もの方を2時間かけてご案内したので、度胸だけはつきました(笑)。

通常は1名か2名で来られることが多いのですが、デビュー戦で6名ものご案内をされたのはすごい。もうどんな方が来ても落ち着いて対応できそうです。

すごい体験をされましたね。長時間のうちにきっとたくさんのご質問をいただいたのでは。内覧では会社の経営層の方をご案内することも多いので、よい緊張感もありますし、知識も対応力も必要とされますが、その分成長も感じられますよね。

接客や営業だけじゃない
店舗を自分たちで
創り上げていけるのも魅力

入社前はシェアオフィスでの業務って、店舗運営や反響営業が中心だとイメージしていました。でも実際は施設稼働率を上げるための施策立案や、会員様同士の交流の場を作るイベント企画など、仕事の幅が広くて驚いています。しかも、筋が通っていれば社歴に関係なくチャレンジさせてもらえるのでモチベーションも高まります。

私はこの会社に入って初めて施策の立案というものを体験しました。方向性や目標を定め、実施に動いていくプロセスはすごく勉強になりましたし、それを店舗全員で考え、形にしていくのはとてもやりがいを感じました。以前提案した会議室利用促進の施策は、採用には至りませんでしたが、どんな結果でもアイディアを出すことって面白いですし、実現可能のための具体的な方法も含めて提案することが大事だなと勉強になりました。

企画するのも、それを実行するのも自分たちなので、もちろん周囲のサポートもありますが、かなり自主性が磨かれますよね。私の店舗では現在会員様のお写真や業務内容、求めている仕事のパートナーなどをまとめた、掲示用のプロフィールカードを作成しています。どんな内容を記載するのか、どんなデザインにするか、全て自分たちで考えるので、さまざまな部分のスキルアップにつながっていると思います。

施策やイベントは最終的に会員様同士のコミュニケーションや、ビジネスサポートにもつながることが目標ですから、どの店舗も全力で取り組んでいますよね。プロフィールカード、すごく素敵な施策です。反響はいかがですか?

まだ始めたばかりですが、実際に話したことがない人だとしても、カードを見るとどんな仕事をしているのかわかっていいね、といくつか反響をいただいています。会員様同士のコミュニティ形成のきっかけづくりに役立てることが一番うれしいです。

実際にマッチング事例が生まれるといいですね。入社して日が浅くても、課題を見つけて「これをしませんか」と提案すると、任せてもらえる土壌がビジネスエアポートにはありますよね。店舗運営の醍醐味って、目に見えているもの、見えていないものを見つけ、それを仲間で共有して解決していくことだと思うんです。施策や企画はそのための一つの方法であり、それをスタッフが自主的に行っていくこともまた私たちの強みといえますね。

挑戦できる環境を活かして
それぞれの目標達成を
目指していく

みなさんは今後、どのように成長していきたいと思っていますか?私は業務の習熟度を上げて、ゆくゆくはフロントマネージャーや店長といった、店舗運営の責任者を目指します。そして「シェアオフィスといえばビジネスエアポート」と想起していただけるような取り組みに挑戦していきたいです。

今後も店舗で第一線として活躍していきたいと思っています。私が感じる仕事のやりがいは、会員様のビジネスが飛躍するのを側でサポートできることです。会員様の事業が拡大し、ビジネスエアポートから旅立たれることを当社では「Take-Off」と呼んでいますが、そんな場面に何度も立ち会っていきたいですね。また、会員様同士のマッチングをより実現していくのも目標です。そのために会員様のことを今以上に深く知り、コミュニケーションを取っていきたいと思います。

毎日が新しい経験ばかりで日々成長を感じています。私は会員様に、「会員とスタッフとは一つのチーム」と思っていただくのを目標としていますが、イベントを一緒に作り上げたりして、コミュニティの和を強くしたいですね。そのために企画実行力を鍛え、マネジメントについても学び、その上で私もフロントマネージャー、店長を目指していきたいと思っています。

…夢を言ってもいいですか?ライフ&ワークデザインは今どんどん成長している会社で、将来は全国展開もあるのではと個人的に考えています。もし私の地元に事業が展開するようなことがあったら、オープニングスタッフとして関わりたいです。

素敵ですね。新しい店舗や事業にゼロから関わることは、大変だけどやりがいは大きいと思います。でもライフ&ワークデザインは意欲的に動く人にはチャレンジの場が広がっている会社だと思うし、ビジネスエアポートに限らず新しいことに携わることを目標にしたいです。

この会社で働く人は、みんなそれぞれの熱いスピリットを持っているのを感じます。会員様だけではなく、社内でも互いを尊敬し、助け合う姿勢があります。そんな人たちと一緒に成長し、挑戦することを今後も楽しんでいきたいです。

ENTRY エントリー
Life & Work Design RECRUITMENT
PAGE TOP